ときどきたまたま日記 南から咲いていきます。 明治通の桜咲きはじめました。 去年と同じく、渋谷橋から天現寺に向かって左側が、どんどん咲いています。 そう、そっち側が日が当たるんです。 日頃は、日がどちらに当たるなんてあんまり意識しないのですが、こうも明らかに咲き方が違うと、お日様... 2009.03.25 ときどきたまたま日記
ときどきたまたま日記 このまま4日経ちました 乙女椿、とってきました。 花泥棒って奴です。 つぼみ、半開き、満開といろいろある椿の中から、コレゾと思う1本をとってきた。 この1本を選ぶのが,結構難しい。 満開だと華やかだけれど,すぐに散ってしまう。 せっかく折ってくるのだ... 2009.03.23 ときどきたまたま日記
ときどきたまたま日記 押忍!手芸部 の大阪の展示の模様です ちょっと前になりますが、大阪の展示の模様です。 『Trash or bear』邦題:チリも積もればクマになる 2009年1月17日(土)~2月15日(日) 私の作ったときたまベアも仲間に入ってます。 観に行けなかったけれど、写真... 2009.03.18 ときどきたまたま日記
ときどきたまたま日記 一足先に桜です 何となく春っぽくなってきました。 帰り道、桜の来を見上げると、つぼみが結構膨らんできています。 お花見の日も近いですね。 そんなこと考えながらうちに帰ってきたら、グラフィックデザイナーの加持ゆかさんからお引っ越しのお知らせのお... 2009.03.17 ときどきたまたま日記
ときどきたまたま日記 谷口卓也ソロライブのお誘い 今日というか正確には昨日、上映会に来て下さった方、ありがとうございました。 さて、私が追っかけしている和太鼓奏者、谷口卓也くんのソロライブが 3月23日(月)19:30より、渋谷PLUGであります。 今回のゲストは、フルート奏者のkana... 2009.03.16 ときどきたまたま日記
ときどきたまたま日記 今頃の銀杏採り またまた先週の話です。 銀杏拾いしました。 落ちたまま、風雨にさらされ、果肉から外れやすくなっている銀杏を集めてみました。 秋に採って、土に埋めておいたのも掘り出しました。 感じは地上にある物とあんまり変わらない。 土に埋める... 2009.03.15 ときどきたまたま日記
ときどきたまたま日記 マーマレードの季節です 今年もやってきましたマーマレードの季節。 今回は、近所の夏みかんをもらってきてつくりました。 ついつい欲張って、15個も持ってきたので、SOSを頼んでどうにか作り上げました。 さわやかな、あんまり甘くないフレッシュなマーマレードで... 2009.03.13 ときどきたまたま日記
ときどきたまたま日記 先週フキノトウ採りました 八百屋さんの店頭にはずーっとならんでいますが、先週フキノトウを近所で採りました。 少し盛りは過ぎていましたが、50個はとったかな。 ちょっと、育っているのはふきみそにしました。 白いご飯と食べると最高です。 みそにしないで,ただごま... 2009.03.12 ときどきたまたま日記
ときどきたまたま日記 15日に上映会やります 「onときたま 13巻」完成上映会のお誘い またコトバと人の映像「onときたま」の上映会をします。13巻目です。映像参加者は420人を超え、着々増えています。 今回は、簡単なおつまみで1杯のスタイルです。1ドリンクにつき、500円で... 2009.03.11 ときどきたまたま日記ライブ