展覧会

ときどきたまたま日記

鎌鼬の里日記2 展示とワークショップの準備をやりました。

2018年9月20日 田代滞在二日目。 この日の仕事、一つ目は田代の行事食のワークショップの打ち合わせ。 今回の鎌鼬の里芸術祭への参加は、田代の行事食についてのワークショップを田代のウィメン(田代の女性たち)と一緒にやって欲し...
ときどきたまたま日記

鎌鼬の里日記1 いざ田代へ。

2018年9月19日 2018年9月22、23日に開かれる鎌鼬(かまいたち)の里芸術祭に参加するために、秋田へ。 大曲で乗り換えて、湯沢。そこまで車で迎えに来ていただき、田代へ。 バスがないので、車で行くしかないんです。 ...
コトバ

鎌鼬の里芸術祭2018

鎌鼬の里芸術祭に参加のため、秋田県の羽後町田代に向かっています。。 鎌鼬の里芸術祭 2018 【開催日】 2018年9月22日(土)~9月23日(日) 【主 催】 NPO法人鎌鼬の会 【入場料】 1,0...
コトバ

鎌鼬の里芸術祭2018

秋田県田代の里(羽後町)で行われる鎌鼬の里芸術祭2018に参加します。 湯沢から車で30分、土方巽を撮った細江英公の写真集「鎌鼬」が撮られたところです。 土方巽の父親のふるさとだそうです。 ここには鎌鼬美術館があります。 ...
コトバ

ときたま 個展「たまたま」の展示風景

# なんかバタバタしていて、去年の2017.09.20(水) - 2017.10.02(月)に開催したときたま 個展「たまたま」(QUIET NOISE arts and break)の展示の様子をアップしていないことに気がつきました...
コトバ

「超たまたま16」に参加しています。

「超たまたま16」に参加しています。 突然ですが、大木裕之さんに誘われて「超たまたま16」に参加しています。 展示中の星男にやって来た大木さんがわたしの作品を見てさそってくれました。 星男のオーナーの櫻田宗久さんも参加している...
めぐたま

ときたま展「1053のことたまと102のマグたま」@星男 開催特別記念メニュー マグたまコーヒーフロート@写真集食堂めぐたま

ときたま展「1053のことたまと102のマグたま」@星男 開催特別記念メニュー マグたまコーヒーフロート@写真集食堂めぐたま ときたまの絵が描かれたでっかいマグカップ〈マグたま〉で、美味しいアイスコーヒーの上にミルクの黄金律...
コトバ

ときたま「1041のコトバ」展@徳島県立小松島高校 始まりました

今日、2018年1月15日から、ときたま「1041のコトバ」展@徳島県立小松島高校展始まりました。 場所は食堂。 展示されているハガキは、私が生田さんに送ったもの。 だから、紙質も時代によって違うし、字体も、プリントの状態も異...
ときどきたまたま日記

徳島に来ました。

昨日、ときたま「1041のコトバ」展@徳島県立小松島高校のために、徳島に来ました。 展示については、以下を見てね 21日まで滞在します。 羽田は快晴。 とーーーーーーーくに、富士山が見えます。 富士山を見ると、気が上が...
コトバ

ときたま「1041のコトバ」展@徳島県立小松島高校

毎週出しているコトバのハガキの長年の読者であるアーティストの生田浩二さんが、美術講師をしている小松島高校でコトバのハガキの展示を企画してくださいました。 せっかくの展示なので、私も徳島に来ています。 搬入した後、高校の美術の授業に参...
コトバ

ときたま 個展「たまたま」

ときたま 個展「たまたま」 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー だから、どうしても手も頭もどんどん作ってしまう。 たまたま出会ったものに反射して、作ってしまう。 た...
コトバ

ときたま「ことばの森と色とカタチの草原」@12visual points〜明日への視点〜の会場風景

ときたま「ことばの森と色とカタチの草原」@12visual points〜明日への視点〜@金沢21世紀美術館の会場風景 5月23日、いよいよ金沢21世紀美術館市民ギャラリーBでの、ときたま「ことばの森と色とカタチの草原」@12visu...
コトバ

ときたま「ことばの森と色とカタチの草原」@12visual points〜明日への視点〜@金沢21世紀美術館の搬入風景

ときたま「ことばの森と色とカタチの草原」@12visual points〜明日への視点〜@金沢21世紀美術館の搬入風景 2017年5月22日、「ことばの森と色とカタチの草原」展の搬入でした。金沢21世紀美術館での「12visual p...
展覧会

「12 Visual Points 小作品展@金沢湯涌創作の森ギャラリー」

本日、5月22日より「12 Visual Points 小作品展@金沢湯涌創作の森ギャラリー」始まります。 昨日、5月21日、無事に搬入を終えました。 会場は緑豊かな金沢湯涌創作の森。 金沢湯涌創作の森は金沢の町か...
展覧会

ぷらたま2nd のチラシ

先週出来ていたのですが、すっかりアップ遅くなりました。 めぐたまでやっている、ぷらたま2ndのチラシです。 デザインは、me&miracoの塚田佳奈チャンです。 写真は伊奈英次さんと平間至さんです。 ありがとう!! ...
展覧会

「ときたま展 ぷらたま2nd」の搬入

# 今日は、「ときたま展 ぷらたま2nd」の搬入。 お手伝いの皆様のお陰で、無事に終わりました。 展示の詳しいことは下記に。 # 入り口にカッティングシートを貼ります。 # # 入り口のガラス...
展覧会

「ぷらたまSECOND@めぐたま」を11月15日からやります。

ときたま展 ぷらたま2nd 2016.11.15(火)〜12.27(火) 平日 11:30~23:00(L.O22:00) 土日祭日 12:00~22:00(L.O21:00) 定休日:月曜日(11月のみ)...
コトバ

美術展「循環」@信覚寺 展示風景

昨日から、福岡県朝倉郡筑前町の信覚寺での美術展「循環」始まりました。 美術展『循環』 ■ 会場:信覚寺 ■ 開催期間:10月22日(土)~30日(日) ■ 時間:9:00~17:00 ■ 無料 ■ 連絡先:信...