小松島高校での1041のコトバのワークショップの様子

小松島高校での1041のコトバのワークショップの様子

1041のコトバの展示に合わせて、徳島県立小松島高校の美術の時間に参加、コトバの作品を使ったワークショップを行いました。

展覧会情報は下記に。


展示の様子は下記に。
https://tokitama.net/?p=3617

行ったのは、2018年1月15、16、17日の3日間。
1年から3年までの美術の時間に、計6回のWSを行いました。
希望によっては、他の選択の人も参加してくれました。たくさんの先生方も一緒に参加してくださり、嬉しかったです。
1クラス3人から40人くらいです。

展示会場である食堂で開催。

こんなスケジュールです。
1コマ50分

5分 生田さんによる紹介、説明
5分 ときたまによる簡単自己紹介
5分 自分の気になるコトバのハガキを一枚探す
20分 各自 ハガキを見せながら、ハガキの言葉を音読し、そのあとコメントを30秒くらい。
    適宜、ときたまが質問

では、実際の様子を見てみましょう。
IMG_2410のコピー
机の上に、全部のハガキを並べて、準備完了。
1000枚以上あるので、結構時間がかかる。
一人でやると、一つの机に5分くらい。ということは、全部で、1時間くらい。

IMG_2385のコピー
美術の講師である生田さんによるワークショップの説明。

IMG_2434のコピー
ときたまの自己紹介。

IMG_2412のコピー
IMG_2388のコピー
各自で気になる言葉を一つ探して、そのハガキを手に取ります。
5分間、うろうろして探します。
あとで、ハガキを見せながらコメントを発表します。

IMG_2393のコピー
最初の発表は、生田さん。
「思いをかたちにする」を選びました。

IMG_2416のコピー
IMG_2398のコピー
IMG_2418のコピー
一人ずつ、ハガキを手に持って、コメントを言います。

この後は、残り時間によって2パターンあり。
パターン1
美術室
3分 美術室へ移動
12分 自分の言葉を作って見る。ハガキサイズの紙に鉛筆で下書き。最終的には完成ハガキに書いて、投函する。宛先は、ときたま、生田さん、友人、自分自身など好きなところに。
*時間が足りない場合は、次の美術の時間(書き初め)の前半を使い制作。

生徒さんの作った作品。
鉛筆のクラスも、パソコンのクラスもあり。
IMG_3318

IMG_3317

生徒さんが、コトバを作っている間、私は楽しく書き初め。
どんな言葉でもいいから、ともかくどんどん書く!のが課題。(私のワークショップの次の授業の課題です。)
ということで、どんどん書いてみました。
楽しい!
たくさん書いていくと、だんだんみえてくる。
IMG_3266

パターン2
参加者から、ときたまへの質問大会。

この他、美術部でもWSを開催。時間に余裕があったので、質問タイムをたくさんとって、これまでの面白いエピソードなど話した。

全員が、言葉のハガキを選んでくれて嬉しかったです。みんなも楽しんでくれたかな?
言葉を探しながら、いろいろ盛り上がっていたから、きっと、ちょっとは頭を刺激できたんじゃないかなと思っています。
人気のあるコトバから、今の高校生の気分がちょっとわかッタリ、思わぬコメントもあり、納得するコメントもあり、私にとっても、発見のある時間、刺激的な時間でした。
貴重な体験をさせてもらえた生田さんはじめ、校長先生はじめ、先生方、そして参加してくれた生徒さん、ありがとう!!!
またね!!

どこかでまたやりたいなあ。展示+WSができる場所あったら、教えてくださーーい。