友人のあわやのぶこさんより、大仁でのコンサートのお誘いが来ました。
国の登録有形文化財になった、すばらしい民家で行われます。
私はこのプロジェクト、何回か手伝いました。
本当に気持ちのいい所です。
詳しくは下記のご案内をご覧下さい。
ーーーーーーーー
伊豆「知半庵」より コンサート「果報は寝てまて」の御案内 6月29日(土)午後2時開場
伊豆大仁(おおひと)にある旧菅沼家住宅「知半庵」(国の登録有形文化財・築205年の江戸時代の民家)では、2007年より家を公開してアート・イベントを行っていますが、今年は6月29日(土)午後2時開場で、以下のフルートとコントラバスの日米共同コンサートを開きます。
皆様、江戸時代の古民家で展開される意欲的でスリリングなコンサートと音の展覧会を、ぜひお楽しみください。
(以下をクリックしてご覧ください)

知半庵
東京より伊豆大仁(おおひと)まで電車で2時間。「知半アート」は知半庵で行うアートプロジェクトです。
なお、場所は
新幹線・東海道線「三島」駅で乗換え、駿豆線「大仁」駅より「旧下田街道」を三島方面へ徒歩7,8分ほど戻り、
旧下田街道の「原酒店」前の石塀の家が「知半庵」です。歩くには、旧街道より、線路際の小道が富士山や城山が見えて、楽しめます。
「大仁駅」からタクシーの場合は、「原酒店前」とご指示ください。目の前が「知半庵」です。
ご予約の方には、詳細地図をお送りします。
皆様を、心よりお待ちもうしあげております。
知半アートプロジェクト委員会 (代表) あわや&スタッフ一同
予約・問合せ info@chihan-art.com 090-8306-9766
写真/岩佐英一郎
写真レタッチ/西村法正(Jane Riglerの写真のみ)